※検索条件
小人A:小学校高学年(大人と同条件)
小人B:小学校低学年(大人と同条件)
小人C:未就学児(大人と同条件)
小人D:小学生・未就学児(寝具・食事なし)
一心舘のおすすめ情報や、日光エリア・鬼怒川温泉のトピックスなど、ご旅行前に忘れずにチェックしてくださいね!

一心舘の一番人気のお料理「鬼ぬ太御膳」がTVで紹介されました!
6月3日(日)フジテレビ「なりゆき街道旅」で紹介されたのは、栃木和牛や湯波や新鮮野菜など、とちぎの逸品とトマトスープで作った「とちまと鍋」で人気の「鬼ぬ太御膳」!栃木和牛は煮てもよし、しゃぶしゃぶでもよし。プチトマトを鍋に入れて、茹でて潰すといい酸味が…。うんまい!とちぎを召し上がれ!
ご予約はこちら>>

ヒーリングサロンCOCORO土曜日+期間限定で営業中!
「ハーフボディ60分」又は「フェイスヒーリング60分」からお選びいただける「おとなの女性の自分みがきプラン」も受付中!女性だけでなくカップルでもご利用いただけます。
ご予約はこちら>>

自社サイト限定特典、夕食時お飲物1杯付プラン!生ビールもOK!
定番☆お一人づつ料理が選べる!一心舘イチオシプランをオフィシャルサイトでご予約いただいたお客様のみ、夕食時にお飲み物1杯プレゼント!生ビールのオーダーもOKの太っ腹特典です。
ご予約はこちら>>
今からおよそ80年前のある雪の日のこと、鬼怒川の河原を散歩していた割烹の店主・沼尾廣之助は、一か所だけ雪が積もっていないところがあることに気づきました。
近づくと、そこには古銭「寛永通宝」が落ちていて、拾い上げると温かいのです。
そこは温泉の湯脈が地表近くにあらわれた場所で、この温泉発見を機に宿へと生まれ変わりました。
これが当舘の温泉発見の秘話です。
おとぎ話みたいですが、本当の話です。
鬼怒川で唯一の温泉クアハウス入浴プログラムはこちら>>
日光・鬼怒川とその周辺で、ぜひお出かけいただきたいスポットをご紹介!
一心舘に到着後は、まず鬼怒子の湯で足を温めながら鬼怒川を眺めてみてください。お天気の良い日は渓流の風が気持ちイイ
写真を撮るなら東武ワールドウクウェアがおもしろい!SNSに画像をアップするなら、ここで面白く撮ってみてはいかがですか?
やっぱり世界遺産日光東照宮は見逃せない!60年ぶりの修復で、すっかりキレイになった眠り猫は必見です。